2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ハウスみかん

あれ! いつの間に・・・ 帰ってみれば 美味しそうなハウスみかん 仏様に供えてありました。 灯油高騰の折 さらにさらに高級品 もう口にできないものと あきらめていました。 おいし〜い ああ、うれしいな! でもね!一番喜んでいるのは・・・ この仔でした…

ひどい!

実家から帰ってみると・・・ 家人丹精のトウモロコシが・・・ こんな有様でした。 どうやら、イタチのせいらしい・・・

ホタルブクロ

実家からの帰り道 ホタルブクロの花が 雨にぬれ重くなった花が おじぎしながら迎えてくれます。 こんな雨の日、本当に 花の中でホタルがあまやどりして いるのでしょうか・・・ 学名: Campanula punctata 科名:キキョウ科 花言葉:「正義」「貞節」「愛ら…

アーティチョーク

咲き始めました。 アーティチョーク 比較に置いた百円玉 わかりますか? いっぱい咲いたころまた載せましょう! http://d.hatena.ne.jp/tomichan/20080614 http://d.hatena.ne.jp/tomichan/20050712

レインボーファン

何年か前に買って木陰で細々 生き延びていた苔の仲間 ハッとする青い光沢 今年は元気に伸びています。 青さが素敵です。学名: Selaginella uncinata 和名: コンテリクラマゴケ 紺照り鞍馬苔 科名: イワヒバ科 とみちゃん的花言葉: ひかえめ ひっそりと、…

夕霧草

販売時期を逃し痛みかけて処分品 いつものケチ・ガーデニング トレーにぎゅう詰め宿根草いろいろ500円 その中にユウギリソウ・・・ ゲット! 学名: Trachelium caeruleum 和名: ユウギリソウ 夕霧草 科名: キキョウ科 花言葉:やさしい愛情 本当にやさ…

マルバマンネングサ

ほんの一握りの枝から増殖して こんなににいっぱい拡がりました。 ライムグリーンが可愛い! 星くずをいっぱい散りばめて 見せてくれました。 学名:Sedum makinoi 科名:ベンケイソウ科 とみちゃん的花言葉:星くず 花のイメージから。

トマトのゼリー

完熟トマト丸ごと一個 ゼリーの中に入っています。 貴重なゼリー 家人が父の日にいただきました。 もちろんみんなで試食しました。 トマト臭さが消えて、さわやかな味 ちょっとお高いそうですが・・・ トマト嫌いなあなたでも、食べれますよ〜

雨の日の緑

梅雨に入り 雨が続いています。 雨の日は、緑が鮮やかに映えます。 濡れた葉がひかり 心洗われます。 シトシト降る雨も、 心を潤してくれます。 中央の赤い花はダンドク 学名:Canna indica var. orientalis 科名:カンナ科 花言葉:妄想、快活

ルドベッキア

ルドッベキアが咲いています。 雨に打たれ、お辞儀を始めました。 夏!なイメージなのに しおれてお気の毒! 普段、花は生けないのですが 玄関にお日さま投入 学名:Rudbeckia 科名:キク科 花言葉:鮮やかな態度 正義 立派 とみちゃん的花言葉:鮮明 デ〜ン…

クレソン

ハーブつながりで。 クレソン 学名:Nasturtium officinate 分類:アブラナ科・オランダガラシ属 家人の大事なハーブ 青、白のメダカを放していました。 ちびっこギャングにすくいとられて 3匹だけになっていました。 が! 気付けばメダカの赤ちゃんがわん…

オレガノ(ケントビューティー )

学名:Origanum 'Kent Beauty' 科名:シソ科 とみちゃん的花言葉:おしゃれ 精一杯おめかししているようなイメージから ハーブとして料理に使うOriganum vulgare もいますが、この仔は観賞用です。 ハーブと言えば、家人も大事にしてくれます。 料理人の家人…

グラニチカ

学名:Salvia guaranitica(サルビア・ガラニチカ) 科名:シソ科 別名:メドーセージ とみちゃん的花言葉:さっそうと 濃い青の 凛々しいイメージから 「ガオ〜ォ!」 大口開けて、 跳びかかるすきを狙う、 へびみたい!

ユリ

一輪だけのユリの花 立派に咲くはずだったユリの花 春先、チューリップの終った茎を 抜き取っていて 誤って 『ポッキン』と手折ってしまったユリの茎 悲しくて諦めきれず 花瓶に挿していました。 小さな小さな蕾らしきものがついていましたが とても咲くまで…

フェイジョア

こんなにバッサリ剪定しました。 なので、あきらめていました。 それでもけなげに はなをつけてくれました。 可愛い、大好きなフェイジョアの花 咲いてくれて、ありがとう。

箱 だ〜いすき

椅子の入っていた箱・・・ 気づけば中に住人が! 偵察終わり!

アーティチョーク

畑の入り口に踏ん張っていた アーティチョーク 畑の整備で、端っこの 花壇スペースに移動させました。 株が元気に根着くかなと案じていましたが、 立派に根を張り大きな蕾を付けました。 もうじき開花でしょう! http://d.hatena.ne.jp/tomichan/20070616 ht…

ウツギ

里山は白いウツギでいっぱいでした。 ありふれた花なのに ハッとする美しさです。 学名: Deutzia crenata Sieb. et Zucc. 別名:ウノハナ 科名:ユキノシタ科ウツギ属 (落葉低木) 花言葉 特にはないようです。 とみちゃん的花言葉:ふるさと そのままのイメ…

サイハイラン

今年も、サイハイランに 出会うことができました。 あの、ダム湖畔でのことです。 昨年と同じ場所は、 山菜狩りの跡があり・・・ 探しても見えませんでした。 50メートルほど離れたところに 欄科の葉っぱがあるのを見かけていたので もう遅いかともおもい…

ビワ

春先に咲いていたビワの花 ほのかに色付き 一人前のビワに・・・ http://d.hatena.ne.jp/tomichan/20080127一つもいで味聞き うぉ〜 いっちょ前の味・・・

ツツジ

ヤマツツジが咲いていました。 子供の頃この時期咲く 赤いツツジを、二番ツツジと言って 摘んで食べていました。 覚えている人、いるかな〜 うっすらと甘く、 すっぱかったと思います。 よき時代でした。

ほたる

実家に居ます。 ほたる ホタル 蛍 今盛りです。 デジカメでは写りません。 父を車に乗せ、 ダム湖まで 湖畔の上を乱舞する蛍を見るつもりが・・・ 一匹も見えませんでした。 ダム湖から河川に下りた途端 川筋が分かるように蛍が飛んでいます。 ライトを落と…

ビオラ

晩春を飾っていたビオラも 徒長して屑折れてきました。 まだまだきれいですが、 いったん切り戻ししました。 少しもったない気がして・・・ 友人にブーケにしてプレゼント。 ユスラウメとともに!

メダカ

わかるかな〜? メダカの赤ちゃん誕生です。 無事、育ってくれますように!

春の収穫祭

こんなに立派な玉ねぎが できました。 出来すぎだよね! 手前の小さいのが、普通サイズです。 大き過ぎて味は? それが、絶品でした。 収納に重くて手を焼きました 。

春の収穫祭

お芋が、ゴロゴロ じゃがいもいっぱい!

ジグソーレク講習会

レクレーション講習会 今月も先月の続きで 銭太鼓を作りました。 まるで、高校時代の クラブ活動のノリで! たくさん作れました。 出来た太鼓を使って、 「キヨシのソーラン節」を教わりました。 たのし〜い! 画像撮る余裕がありませんでした。

ひょうたんいちご(ヒョウタンボク)

赤い実つながりです。 透けるような赤 つやつやの光沢 おいしそうです。ひょうたんいちご ・・・でもちょっと待ってね! この赤い実は毒草なのです。 学名:Lonicera morrowii A. GRAY 科名:スイカズラ科スイカズラ属、 大きさが、分かり難いようなので ヒ…

ユスラウメ

グミの木に続いて ユスラウメが色付いてきました。 学名:Prunus tomentosa 科名:バラ科 狭い庭にころげ生えた木が実を付けています。 サクランボやモッコウバラなどの陰で、 ひっそりとみのっています。 子供の頃 よそ庭の実が うらやましかったものです。

ヤエドクダミ

あの、独特のにおい お分かりでしょうか? 学名:Houttuynia cordata f. plena 科名:ドクダミ科 別名:ジュウヤク(十薬) 花言葉:「白い追憶」「野生」 花好きな方と職場の同僚を経て お知り合いになりました。 その方から嫁入りして来ました。 一重のも…